はちじょうらいふ

移住者から見た八丈島の魅力を紹介する情報ブログ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

八丈島の習い事はこんなに豊富!島でできる子どもの習い事リスト

八丈島に移住して結構びっくりしたのが、離島の割に習い事が豊富にあるなということ。

 

特に子どもの習い事には、サッカーや野球など定番のものから、「え!こんなのもあるの」という珍しいものまで多種多様。

 

おまけに都内で習うよりお安い場合が多いです!

 

 

 

2024年現在、私の知っている子どもの習い事を一覧にしてみました。

 

把握していなくて載っていないものもあると思いますが、可能な限りHPのリンクも貼っておきます。ただし島の場合、HPがなく知り合いに紹介してもらって始める、というパターンも多いです。あくまでご参考に。

 

 

 

※ざっくりと種類別にしてあります。

※何種類くらいあるか数えるために、全体で通し番号を振っています。

 

 

 

 

 

 

 

定番スポーツ習い事

1. サッカー

 

2. 野球

 

3. バスケットボール

 

4. バレーボール

 

5. 剣道

 

6. 柔道

 

7. 卓球

 

 

 

習い事の定番、サッカーと野球、バスケ、バレーは小学校に上がった段階でクラスでお誘いがあります。(なくても同じクラスの人に聞けばOK。誰かしらやってます)

小学校の地域別でチームがあります。

 

バスケ、バレーは学校の体育館を使用するので、学校終わりにそのまま行けて、親は安心ですね。

 

 

剣道と柔道は警察署の道場で教えて貰えます。

卓球はたぶん公民館でやっていると思います(以前ちらっと見かけたので)。

 

 

 

 

 

音楽系習い事

8. ピアノ『あると音楽教室

 

9. ピアノ『つちや音楽教室

 

10. ピアノ『Maple Music School

 

11. マリンバ、歌『Gold Breath

 

12. ウクレレ、ギター『CHILL MUSIC SCHOOL

 

13. 八丈太鼓『月曜会』『よされ会

 

 

 

人気のピアノは、把握している限り3教室あります。

 

八丈太鼓は習い事というよりはサークル的な感じ。いくつか団体がありますが、『月曜会』『よされ会』が子どもも受け入れている印象です。

 

あと、習い事ではありませんが、学校によっては音楽の先生が『アンサンブル』を指導している場合もあり、それに入っている子も多いです(小学3年生くらいからスタート)。

 

 

 

 

 

ダンス・踊り系習い事

14. ダンス『Heart up

 

15. ダンス『Rhythmix』

 

16. バレエ『M-isle Ballet

 

17. フラダンス『コウ リマ ナ ニエ

 

18. 日本舞踊『檜之扇会

 

 

 

 

 

ヒップホップ系のダンスが2チームあります。

 

『Heart up』は都内の先生がオンラインと来島でレッスンしています。

『M-isle Ballet』も都内の先生がオンラインでレッスンし、月1程度来島して直接レッスンしてくれます。

 

 

 

フラダンスはハワイに似た八丈島の環境を活かした習い事ですね。レイや頭につける飾りも生葉、生花で本番前に手作りしていてとても素敵です!

 

 

 

 

 

 

 

勉強系習い事

19. 書道教室

 

20. 公文

 

21. 塾

 

22. 英会話

 

 

 

書道は人気があり、教室になかなか空きがない話を聞きますが、毎年学年が入れ替わり当然卒業する子もいるはずなので、やりたい場合は人づてに聞いてみると良いかも。

毎年、島内で「日本習字」の作品展があり、教室は複数あるはずです。

 

 

 

英会話は、八丈町が無料で主催しているものがあり、小学生から通えます。問い合わせは町役場教育委員会へ。

hachijo.info

 

それ以外にも、民間で教えてくれる英会話教室があります。

 

 

 

 

 

その他課外活動系

23. 自然っ子クラブ

 

24. サイエンスクラブ

 

25. 交通少年団

 

 

 

 

習い事ではない課外活動系の団体に参加する子もいます。

 

 

 

『自然っ子クラブ』は小学3年生から参加可能。年に数回、アウトドアクッキングやキャンプ、ハイキングなど普段はなかなかできないような体験をさせてもらえます。

夏休みには漁船で八丈小島に行くチャンスも!(八丈小島は島民でもなかなか行けません)小島に行きたくて入会する子もいますね。活動には親や兄弟が参加できるものもあるので、良い交流になります。

 

 

 

 

『交通少年団』は警察署の活動で、小学生から入団できます(年度初めに学校で申込み用紙配布)。

鼓笛隊やお祭りでのティッシュ配りなどの活動がありますが、頻度は多くなく、隊服も無料で貸してもらえます。

 

また5年生の最後には「研修旅行」として、なんとディズニーランドに連れて行ってもらえます!

 

 

 

 

 

 

 

リアルの習い事にオンラインを組み合わせると最強

このように、離島と言えど習い事はかなり充実している八丈島。選択肢が多いのは嬉しいですね。

 

 

あとは、上手くオンラインの力を組み合わせると良いと思います。

「島に教室がなくても、PCやスマホの画面越しにレッスンに参加できる」なんて本当に良い時代になりましたよね!

 

 

例えば【お絵かき教室】。

【ATAM ACADEMY】 のオンライン子ども向け絵画教室は、小学生〜高校生までプロのイラストレーターからデジタルイラストが学べるスクールです。

 

 

島には絵画教室や造形教室がありません。

でも子どもって絵を描くのが好きだし、学校ではちょくちょくポスターの宿題が出るんですよね。島にないタイプの教室がオンラインであると本当にありがたいです。

 

無料体験もあるのでおすすめ!

 

 

 

また、「普段の生活とはまったく違った世界の人と関わりたい!」というのにもオンラインはぴったり(島の中だとどうしても生活圏が重なりますから...)。

 

レッスン予約の手軽さで言うと、英会話の【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】 は本気でおすすめです!

 

 

CAMBLYは4歳頃からスタートできて、レッスンは全て録画してくれるので復習もバッチリ。我が家も2年ほど続けてますが、これ本当にしゃべれるようになりますよ。

Skype不要!専用アプリやウェブサイトから簡単にレッスンが受けられる!【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

 

 

八丈島のネット通信速度は安定しています。

英会話、プログラミング、お絵かきなどなど、オンラインを生かした習い事を取り入れると、より可能性が広がり広い視野が持てるのではないでしょうか。

 

 

「離島だから習い事も限られる…」とネガティブに考えるのではなく、離島だからこそ現地でできるものは自然いっぱいの中でのびのびと!教室のないものはオンラインを活用して柔軟に。

この組み合わせとメリハリが島生活を楽しむ秘訣かなと思います♪